タツベイはいしあたまでダメージを受けた!
あまり役に立たない雑学。
プラチナの「たくさん書き込んでいる」の時間は約22秒。
この連休は色々用事があってバトレボ繋げませんでした。
ですけどもポケモン友人たちと会うことができましたので
色々情報交換や対戦などをしてきました。
知り合いの方はもう11月の頭には地区予選ですので
その辺の強化合宿も兼ねてました。
あともう地区予選も始まったらしいですね。
とりあえずは近郊で開催間近な
埼玉、千葉大会の傾向が気になるところです。
まぁ私は出るかどうかすら解りませんけども。
まず抽選の段階で運ゲーですよね…
追い討ち天候暴走バグも実験して確認しました。
これに関しては彼方此方で触れられていると思いますので
ここでは多くは書きませんけども
エアロックのレックウザを出すと天候が暴走しても何も起きないみたいです。
やっぱりエアロックは最強ですね。
ちなみにこの動画の右は私じゃないですよー
というか カイオーガスーツじゃない時点で(ry
プラチナの「たくさん書き込んでいる」の時間は約22秒。
この連休は色々用事があってバトレボ繋げませんでした。
ですけどもポケモン友人たちと会うことができましたので
色々情報交換や対戦などをしてきました。
知り合いの方はもう11月の頭には地区予選ですので
その辺の強化合宿も兼ねてました。
あともう地区予選も始まったらしいですね。
とりあえずは近郊で開催間近な
埼玉、千葉大会の傾向が気になるところです。
まぁ私は出るかどうかすら解りませんけども。
まず抽選の段階で運ゲーですよね…
追い討ち天候暴走バグも実験して確認しました。
これに関しては彼方此方で触れられていると思いますので
ここでは多くは書きませんけども
エアロックのレックウザを出すと天候が暴走しても何も起きないみたいです。
やっぱりエアロックは最強ですね。
ちなみにこの動画の右は私じゃないですよー
というか カイオーガスーツじゃない時点で(ry
コメント
No title
ギラティナのバグって、持ち物を持たせると、 元の能力値に戻るよ。 持ち物を持たせないよりは、 オリジンにしていた方がいいよねー。 それが持ち物を持たせられたら、ディアパルよりも強いかもです
No title
>邪眼死龍さん
それは
手持ちで白金玉を外した時点では姿や特性がアナザーになるけども
オリジン時ステータス数値がそのまま残るやつですよね?
オリジン数値の状態のアナザーが仮に使えたとしても
「持ち物なし+特性プレッシャー+白金玉補正無し」
になってしまうので
私も素直にオリジンにした方が強いと思いますよ。
それは
手持ちで白金玉を外した時点では姿や特性がアナザーになるけども
オリジン時ステータス数値がそのまま残るやつですよね?
オリジン数値の状態のアナザーが仮に使えたとしても
「持ち物なし+特性プレッシャー+白金玉補正無し」
になってしまうので
私も素直にオリジンにした方が強いと思いますよ。
No title
素でおいうちバグが起こってビビリましたよ・・・
対戦で多用しているだけにきついです。
対戦で多用しているだけにきついです。
No title
発動条件はよく知らないのですけども
「天候状態下で相手を追い討ちで倒す」で発動ですかね。
実戦十分起こりえる上に
一回の天候処理でナイトメア二回分のダメージはキツいですよね。
「天候状態下で相手を追い討ちで倒す」で発動ですかね。
実戦十分起こりえる上に
一回の天候処理でナイトメア二回分のダメージはキツいですよね。
No title
>ミーサさん、いとこの相手してもらって、有難うございます。
すいませんねぇ
歳が、15近く違う いとこが…勝手にやったことが分かりました
上にある邪眼死龍はいとこです。
ゲームは進化しているのに、最新作にもあるんですねバグって。
私も今日やってみました。やはりレックウザ出すと平気ですね。
物理レックウザパールから、引っ張ってきましょうかね
すいませんねぇ
歳が、15近く違う いとこが…勝手にやったことが分かりました
上にある邪眼死龍はいとこです。
ゲームは進化しているのに、最新作にもあるんですねバグって。
私も今日やってみました。やはりレックウザ出すと平気ですね。
物理レックウザパールから、引っ張ってきましょうかね
No title
いえいえ お気になさらずー。
ポケモンはほぼ全世代にバグ技がつき物ですからね。
プレイ人口が多いから発見されやすいのかもしれません。
エアロックはあらゆる天候処理を無視しますんで
レックウザがいる場合はバグの変な処理も却下されるんだと思います
おそらくノー天気とかでも起きると思います。
ポケモンはほぼ全世代にバグ技がつき物ですからね。
プレイ人口が多いから発見されやすいのかもしれません。
エアロックはあらゆる天候処理を無視しますんで
レックウザがいる場合はバグの変な処理も却下されるんだと思います
おそらくノー天気とかでも起きると思います。
コメントの投稿