トリプル クリスマストライGS グラレック

・レックウザ いのちのたま
ガリョウテンセイ しんそく りゅうせいぐん まもる
・グラードン べにいろのたま
ふんか だいちのちから りゅうのはどう まもる
・ファイアロー こだわりハチマキ (はやてのつばさ)
ブレイブバード フレアドライブ おいかぜ ねごと
・ドーブル きあいのタスキ (ムラっけ)
ダークホール フェイント ニードルガード てだすけ
・サーナイト こだわりスカーフ (フェアリースキン)
マジカルシャイン ムーンフォース トリック サイコキネシス
・ズルズキン ラムのみ (いかく)
けたぐり ねこだまし はたきおとす よこどり
勝手に作ったWI-FI大会続編シリーズ
2019年12月 第48回伝説厨オフのサブイベントで使ったパーティ
世間は剣盾真っ只中と言う中
何故かORASでサブイベントをやるという謎っぷりでした
ORASの図鑑分類で赤緑白に分類されるポケモンのみが使用可能と言う
トリプルバトルのルールにGS+幻を足して
勝手に作った非公式ルールです((
赤 ホウオウ グラードン デオキシス イベルタル
緑 セレビィ レックウザ ジガルデ
白 ルギア ディアルガ レシラム
このルール 大元のルールではバンギラスやリザードン、ニョロトノとかが使えたんですが
グラードンとレックウザが採用できるようになった以上
これらのポケモンは機能しないので
独自の環境を構成することになります。
モロバレルやらファイアローやらドーブルと
制限ルールとは思えないくらい有用なポケモン達が使える上に
使える制限枠もグラードン レックウザ イベルタル ディアルガと強力なポケモンが多いので
自由度は高いです(いやむしろ低いか?)
カイオーガが居ないのでふんかの通りが良さそうということで
特殊グラードンを採用
メガ枠は単機性能最強のレックウザで
ドーブルとファイアローが採用出来るので
グラレックが組めそうという事で
グラードン レックウザ ドーブル ファイアロー
までが決まり
唯一のいかく+ねこだましのズルズキン
浮いてるドラゴンやイベルタルへの
フェアリー打点のサーナイトを採用して終わり。
優勝しました 終わり
コメント
コメントの投稿