ローテーション サークルオブレジェンド


ゼルネアス@パワフルハーブ
ムーンフォース ジオコントロール ねごと くさむすび
グラードン@べにいろのたま
じしん ロックカット がんせきふうじ ねごと
ミュウツー@ミュウツナイトX
けたぐり しねんのずつき リフレクター ちょうはつ
アルセウス@いのちのたま
しんそく じしん ドラゴンクロー つるぎのまい
レックウザ@きあいのタスキ
ガリョウテンセイ しんそく じしん りゅうのまい
ダークライ@たべのこし
ダークホール いばる イカサマ みがわり
15勝2敗 1684 133位
でした
半分ちょっとしか消化してないじゃん
って感じですが
土曜日に急の用事が入ったのと
日曜日にDEXオフがあったため
あまり消化できず
月曜早朝に起きて消化しようと寝て起きたら
出勤時間になっていたため 終了と言うなんとも不甲斐無い結果に
ローテーションバトルは殆どやったことがなく
パーティの組み方はよくわからなかったので
とりあえず単体で強そうな型のポケモンをバババっと並べてみた
といった感じにパーティになりました。
ローテーションバトルは
仲間内やオフライン対戦なんかだと妙な盛り上がりがあるので
その辺りで適当にやる分には楽しそうなルールだと思いました。
>ゼルネアス
いうまでもなくジオコントロールから一気に畳み掛ける強いポケモン。
ダブルバトルと違い最速にする必要が薄そうだったので
ひかえめの個体で積んだ後にスカーフジラーチが抜ける程度にSを振って
残りを耐久にまわすことに。
ダブルバトルではないのでマジカルシャインは不要なので削る。
ねごとでは2ターン技は出ない関係でジオコントロールは出ないのでねごとを採用。
あとは
カイオーガなどに通るくさむすびを覚えさせました。
>グラードン
物理耐久とボルトロス他のでんじはをシャット出来る枠
「おわりのだいち(はじまりのうみ)」の仕様がローテだと酷い上に
シングルダメージになる地震の地面弱点が痛いと言う
点で当初はゲンシカイキしない方が強いのではと思ったのですが
単純な数値の底上げと、ゼルネアスの弱点の鋼を半減したり
フェアリー耐性がある関係で
ジオコントロールを積まれたゼルネアスに
一回行動保証ができる点がやはり強いと言うことで
ゲンシグラードンを採用することに。
技は不安定な断崖の剣を使いたくなったので
地震を採用することに。
飛んできるポケモンに対抗する岩技は
飛んでる奴に当てれば以降は地面が一貫するうちおとすか
飛んでないやつが回って来てもすばやさダウンが入るがんせきふうじ
で迷ったのですが後者にしてみました。
あとは一回でも積めばスカーフジラーチに先手が取れるロックカット
ダークホールへの抵抗策で寝言を採用
ロックカットも寝言で選ばれてしまいますが
寝言でロックカットが出ても
次は先手で眠りターンを消化できるので
起きて動く事ができる様になる かもしれないのでコレはコレで良しとします。
>ミュウツー
挑発でいろいろな補助技を封じたり
リフレクターでジオコントロールゼルネアスの積みの補助をする。
基本的に入れ替えが存在しないルールなので
補助系のポケモンに挑発が入ればかなり有利に進みます
特にルギアで詰めるみたいな相手には
YとXで迷いの一応Xで採用したのですが
どれも一長一短で自分的な結論は出ませんでした。
Xは単純な耐久数値の上昇やノーマルアルセウスを即殺できる点が魅力
Yは技構成的にメガ進化しなくても扱えるのでレックウザとの共生がしやすい
細々と挙げるともっと色々あるのですがとりあえずこんな印象でした。
>アルセウス
基本4番目に配置しての神速での締め役。
陽気AS珠。
メガレックウザに先手が取れるので最速にしたのですが
ジオコンムーンフォースを耐えないのでこの辺が微妙でした。
もちろん最速の旨みもあったのですが
他所のルールの強い型をそのまま持ってきて失敗したという印象。
ゼルネアスも控えめで耐久よりにしているのだから
アルセウスにもこの理屈を採用するべきだった。
>レックウザ
一匹くらい地面無効を入れておきたいという事で採用。
竜舞を積んで一気に攻撃する。
アルセウスやゼルネアスと違い積まなくても大きめの火力が出せるので
雑な削り役などにも使えます。
メガ枠なのでミュウツーと選択ですが 場合によっては同時選出も。
ミュウツーがメガありきの構成になっているので
その場合は素のレックウザで戦うことになります。
>ダークライ
見えない対策を仕込まれているだけで機能停止しそうなので
あまり積極的に選出しない枠。
実際弱い。 使っても使われても弱かった。
ダークホールはダブルトリプルと違って1匹しか眠らせられないし
眠らせても基本先手なので常に即起きの可能性がついて回る。
その上ダークホールそのものも外れる。
また眠り技に限らずローテーションバトルでの相手にかける変化技は、
一体にでもかけてしまうと以降が回して来るか来ないかの択にもなってしまい
その辺も扱いづらさを感じるポケモンでした。
見せ合いでの圧力に期待したのですが
却って挑発ミュウツーとか面倒なポケモンを呼んでしまう印象もあり
居ない方がよかった説もある。
イカサマはまあまあ強いけどそれなら地面も透かせるイベルタル使えばよかった。
あと先に「使われても弱かった」とは書いたんですが
例外的に悪の波動でひたすら怯ませて来たダークライは強かった。
コメント
コメントの投稿