ダブル ホウエンカップニコニコマッチ

カイオーガ いのちのたま
しおふき かみなり れいとうビーム まもる
ルンパッパ とつげきチョッキ
くさむすび こごえるかぜ ねっとう ねこだまし
クチート クチートナイト
アイアンヘッド ふいうち じゃれつく はたきおとす
サーナイト サーナイトナイト
ハイパーボイス シャドーボール まもる こごえるかぜ
サマヨール しんかのきせき
ナイトヘッド てだすけ トリックルーム いたみわけ
ボーマンダ きあいのタスキ
りゅうせいぐん ねっぷう おいかぜ まもる
メインロムは サマヨールがヤミラミ
ボーマンダのまもるがりゅうのいかり
サーナイトがこだわりスカーフ
ということでホウエンカップニコニコマッチで使用した構築です。
まずカイオーガを使用すると決めていたのでカイオーガからスタート
相手側のカイオーガの対策にもなるルンパッパ。
メガシンカポケモンのクチート。
いかくを持ち、レックウザに先手の取れるドラゴンのボーマンダを採用。
相手の型のヤミラミやドラゴンを攻撃出来るサーナイト。
そしてクチートを動かす為のトリックルーム要員としてサマヨールを採用しました。
襷追い風ボーマンダがこのパーティにあっていなかったのと
クチートは案の定じゃれつくを外しまくるのでこのパーティは弱かったです(
またこの開催時期に発売した某ハンターゲームのせいなのか
ムーバーの接続が安定せず
使おうと用意したサイドチェンジサーナイトやら
糸吐きヌケニンが送れなかったのも困りものでした
ルールそのものは面白かったのですが
25秒制限はとてもきつかったです
コメント
コメントの投稿