トリプル 滅びパ

ピッピ@しんかのきせき
ひかりのかべ このゆびとまれ まもる うたう
ソーナンス@オボン
アンコール しんぴのまもり ミラーコート あまえる
ニョロトノ@メンタルハーブ
ほろびのうた まもる さいみんじゅつ アンコール
ゴチルゼル@たべのこし
まもる リフレクター トリックルーム スキルスワップ
ヤミカラス@きあいのたすき
ほろびのうた フェザーダンス まもる にほんばれ
カポエラー@脱出ボタン
ワイドガード ねこだまし みきり いわなだれ
(補欠枠)
ランドロス(霊)
ふういん とんぼがえり まもる なりきり
ムウマージ
スキルスワップ ふういん まもる ほろびのうた
トリプルの滅びパです
第五世代で普通のトリプルのパーティを書くのは
多分コレで最初で最後だと思います(
日台交流トリプルオフの日本代表側として戦う事になったので
その時に使ったパーティです。
トリプルはフリーで適当に遊んでるだけなので
あまり実戦経験ないんで 完成度は微妙だと思います(
代表選びの時の予選は普通に叩きパだったんですが
パーティ変更ありだったので
折角撮影放送があるならばと言う事で
この手のパーティにしてみました。
このパーティで戦っている動画
BW2は影踏み要因にゴチルゼルゴチミルが追加されたので
ソーナノと言う変なポケモンを使う必要がなくなりました。
内容はみたまんまほろびのうたと影踏みで前衛3匹を倒して
もう一度ほろびのうたを歌って相手6匹を倒すと言うパーティです。
滅びの歌を使うポケモンにニョロトノとヤミカラス
影踏み役にソーナンスとゴチルゼル。
後は特性で全体の耐久を上げるピッピとカポエラーを入れました。
ヤミカラス
最初ムウマージだったけどムウマージより速い奴の岩雪崩で怯まされて
死んだので悪戯で歌えるヤミカラスにしました。
天候変化はニョロトノ居るけど相手が雨パだと逆効果なので日本晴れ。
カポエラー
威嚇と猫騙しとワイドガード役。
ソーナンス
ダブルの滅びの影踏み役はは完全にゴチミルゴチルゼルに持って行かれましたが
輝石を他所に回したいからゴチミルは使えないということで
ゴチルゼルとソーナンスの二枚影踏みにします。
ゴチルゼルゴチミルに慣れてると ソーナンスがものすごく硬く感じる。
まもるが使えない為終盤の粘りには使えないので、基本的には早めに切るポケモンです。
ゴチルゼル
守るで時間稼げる影踏み要因。
基本的に守るしかしません。
封印ゴチミルが居ればスキルスワップ封印ってのも出来ますね。
一応トリックルームはあるんですが、前述のとおり影踏み役は
ソーナンスを先に出すことが多く、、
滅びの判定的に遅いポケモンが多いコチラは
後半はトリックルーム状態にしないほうが良いと言うケースの方が多いので
あまり使用機会は有りません。
ピッピ
この指要員が欲しくて 色々考えた結果
フレンドガードがあるピッピにしました。
プリンと違って滅びと金縛りは出来ませんが
滅び要員は他にいるので壁とフレンドガードで時間稼ぎをしてもらいます。
フレンドガードはピッピ本人には適用されないので
この指とは相性良くないのでは と思いますが
基本的にはこの指は使わずフレンドガード要員として活用し
どうしても隣に飛んできて欲しくない技がある場合の時にこの指を使います。
ニョロトノ
天候代えと滅びを兼ねられるので採用。
オボンも食べのこしも取られてしまったのでメンタルハーブ。
催眠術あてるためにこうかくレンズとかでもいいかもしれない。
コメント
コメントの投稿