クリスマスカップ 適当構築

カイオーガ@スカーフ
ハイドロポンプ かみなり しおふき ぜったいれいど
パルキア@メガネ
りゅうせいぐん りゅうのはどう ハイドロポンプ かみなり
ディアルガ@オボンのみ
トリックルーム りゅうのはどう かえんほうしゃ まもる
グラードン@じめんのジュエル
じしん アームハンマー いわなだれ まもる
アルセウス@いのちのたま
しんそく シャドーダイブ かわらわり つるぎのまい
ギラティナ@はっきんだま
シャドーダイブ ドラゴンクロー まもる かげうち
ディアパルギラティナに アルセウスにグラカイと
小学生が作ったようなパーティみたいになりました(
初手をカイオーガとパルキアでゴリ押して
後ろから剣舞アルセウスやディアルガのトリックルームで締める感じになります
相手がパルキアやカイオーガあたりに流星群撃って来たところを起点にして
トリックルームを仕掛けたり 剣の舞を積んだりするのが強いんじゃないかと思います。
逆に言えば 迂闊に流星群で特攻を下げてしまったり、変な技で拘り状態になってしまうと
相手の仕掛けの起点にされてしまうのでそこらへんが難しそうです。
超火力環境で入れ替えがリスキーになっており、そのまま居座ってもお荷物になるけど、
交代際に大技を当てられてしまうとそれも不味いので下げるか下げないかの判断が難しくなります。
「神速があるからカイオーガのしおふきは弱い」とは思ってませんが
威力不安定なしおふきで拘ってる状態と言うのは結構危険で
上記のようなお荷物状態を作りやすいので
其の辺でしおふきカイオーガは使いづらくなってると思います。
なんにしてもGSのお約束が通じそうで通じないルールなので
私みたいに2~3年近くGSカップにのめり込んでるようなプレイヤーは
まず染み付いたGS癖を取り除く所から始める事になるんでないかと思います((
コメント
No title
Re: No title
ルギアだとアルセウスに上取られるから壁張るならミュウツーのが良いかもしれないってオチが
GSルギアは元々草や格闘に強いのが売りなのに それらが減ったルールで使う理由があるのやらって言う
まあ超火力環境でのマルチスケイルは強いからそこら辺で頑張ればワンチャンあるかも
地雷ネタはアルセウス滅びのうた+ゴチミルゴチルゼルってのは考えた(
GSルギアは元々草や格闘に強いのが売りなのに それらが減ったルールで使う理由があるのやらって言う
まあ超火力環境でのマルチスケイルは強いからそこら辺で頑張ればワンチャンあるかも
地雷ネタはアルセウス滅びのうた+ゴチミルゴチルゼルってのは考えた(
ふむ、適当に伝説系統ぶっこんでもなんとないけるもんなんすなー
そういや、1700前半までの人は雑魚ってはまじ?
そういや、1700前半までの人は雑魚ってはまじ?
Re: タイトルなし
GSなんかだと一般ポケモンが意外な活躍するんですけど
このルールだと基本的に足引っ張るんで
よほどの理由が無い限りは伝説多めに放り込むべきだと思いますね
個人的には1700越えてれば十分強い部類だと思いますが
如何せんあの雑なレーティングシステムじゃあまり宛にならないかもしれませんね
このルールだと基本的に足引っ張るんで
よほどの理由が無い限りは伝説多めに放り込むべきだと思いますね
個人的には1700越えてれば十分強い部類だと思いますが
如何せんあの雑なレーティングシステムじゃあまり宛にならないかもしれませんね
コメントの投稿
これはポケモン界最強の置物ルギアさんで壁貼って負担軽減の時間ですねぇ(適当)
とりあえずバトルビデオにあがってたヤミラミ+M2の変体地雷構築じゃなくて良かった
地雷のミーサさんはもういないんだね?(震え声)