日米交流オフ
結果から言うとツボハピで予選1抜けからの準優勝でした。
毎回1落ちばっかりなのに珍しく勝ち上がりました
まぁ決勝は一方的にボコされたましたけど(
投票でエキシビジョンの選手に選ばれて
そっちで汚名返上しようと思ったんですが
時間の都合でカットされてしまいました><

以下 使ったパーティ
ヤミラミ@満腹お香
トリック ねこだまし あやしいひかり おにび
ボルトロス@オボン
10万ボルト 挑発 電磁波 毒毒
クレセリア@達人の帯
冷凍ビーム サイコキネシス めざめるパワー炎 凍える風
ツボツボ@リリバのみ(鋼半減)
ガードシェア むしのていこう 毒毒 ステルスロック
ハピナス@ゴツゴツメット
ちいさくなる たまごうみ チャージビーム かえんほうしゃ
ロトム@こだわりスカーフ
リーフストーム かみなり トリック おにび
なんと珍しくラッキーを使いませんでした
と言ってもパピナスなんですが。
ツボツボのガードシェアは桁外れなので
輝石無いハピナスでも固くなるって事でツボハピにした
前回のアリーナオフ(レポ書いてない)ではツボラッキーだったんですが
ラッキーだと ちきゅうなげでちまちま殴ってる間に事故るので
早々と相手を減らしに行ける決定力の高いハピナスの方が良さそうと言うことでハピナスにした。
ジャパンカップでトリックルームから仕掛けるコンボはキツいと痛感したので
電磁波や尻尾トリックから上を取ってガードシェアをすると言う形にしました。
ダブルのパーティなのに守る持ちが一匹もいない(
個別解説
毎回1落ちばっかりなのに珍しく勝ち上がりました
まぁ決勝は一方的にボコされたましたけど(
投票でエキシビジョンの選手に選ばれて
そっちで汚名返上しようと思ったんですが
時間の都合でカットされてしまいました><

以下 使ったパーティ
ヤミラミ@満腹お香
トリック ねこだまし あやしいひかり おにび
ボルトロス@オボン
10万ボルト 挑発 電磁波 毒毒
クレセリア@達人の帯
冷凍ビーム サイコキネシス めざめるパワー炎 凍える風
ツボツボ@リリバのみ(鋼半減)
ガードシェア むしのていこう 毒毒 ステルスロック
ハピナス@ゴツゴツメット
ちいさくなる たまごうみ チャージビーム かえんほうしゃ
ロトム@こだわりスカーフ
リーフストーム かみなり トリック おにび
なんと珍しくラッキーを使いませんでした
と言ってもパピナスなんですが。
ツボツボのガードシェアは桁外れなので
輝石無いハピナスでも固くなるって事でツボハピにした
前回のアリーナオフ(レポ書いてない)ではツボラッキーだったんですが
ラッキーだと ちきゅうなげでちまちま殴ってる間に事故るので
早々と相手を減らしに行ける決定力の高いハピナスの方が良さそうと言うことでハピナスにした。
ジャパンカップでトリックルームから仕掛けるコンボはキツいと痛感したので
電磁波や尻尾トリックから上を取ってガードシェアをすると言う形にしました。
ダブルのパーティなのに守る持ちが一匹もいない(
個別解説
ヤミラミ
尻尾トリック要員。持ち物は効果が同じ「まんぷくおこう」です。
「まんぷくおこう」はホドモエのマーケットで簡単に買える上
アイテム名がネタバレな「こうこうのしっぽ」と違い
トリックした際になんのアイテムだか理解してない人が居たりするので
個人的には尻尾の上位互換アイテムだと思っています(
あとは相手をとめる「ねこだまし」と
物理決定力を削ぎ落とす「鬼火」と
暇なときにクソゲーを仕掛けられる「あやしいひかり」です。
「イカサマ」とか攻撃技を入れて、「怪しい光」を「威張る」にして
ボルトロスにも「いばる」を入れて、威張るイカサマとかも面白いかな
と思ったのですが、コンセプトからずれるので今回は不採用に。
ボルトロス
前にも使った毒毒ボルトロス。
毒毒は 電磁波 鬼火 威張る とかと違ってはそのターンに効果が出ないため
悪戯心から仕掛ける意義が低いように見えますが、身代わりの上を取れたり
トリックルームからでも先手で仕掛けられるので使いやすいです。
ラッキーハピナス系統と組み合わせると、ターン数を稼げるし
回復や小さくなるを積んでいて、攻撃していない間にも
ダメージを蓄積させていけるので非常に便利です。
クレセリアなんかには特に大きな効果を期待できます。
あとは面倒技を封じる挑発と、素早さで上を取る電磁波で。
クレセリア
フルアタ帯クレセリア。
いたずら心を冷凍ビームで狙い撃ちしたり、格闘をサイコで殴ったりする。
あとは適当に凍える風を巻いたりする。
一応トリックルームや自己暗示の可能性も見せられる。
ツボツボ
これも前に使ったのと一緒の最速ツボツボ。
持ち物を「メンタルハーブ」から「リリバのみ」に変更。
動画が残った決勝戦では挑発食らって乙だったんですが
ランダムやオフなどで数十戦やってツボツボに挑発が飛んでくるケースは殆どなく
むしろ メタグロス+何かの集中で潰されて、コンボ不成立と言う場面が多かったので
コレはコメットを半減できる「リリバのみ」の方が良いということでリリバのみにしました。
こらなら コメット+サンダーの10万ボルト みたいな集中も耐えられたりします。
決勝はメンタルハーブじゃなかったので
ああいう結果でしたが総合的にはリリバで正解だったと思います。
最後の攻撃枠は どうせ特攻落としてもハピナス(ラッキー)は
元々特殊耐久高くてあまり意味がなさそうなので
上を取ってクソゲーが出来るいわなだれにしようと思ったんですが
変えるの忘れてそのまま「むしのていこう」で出てしまいました。
ハピナス@
INCのツボハピと同じ技構成です。
トリパじゃないので図太い個体です。控えめ用意できなかった(
ラッキーと違ってチャージビームが上手く3~4回くらい当たれば
火力もそこそこで早々と勝負がつけられるので
プレイヤーの精神負担も小さめなのが良いですねw
宿り木入った状態ナットレイもラッキーでは勝てなくても
ハピナスならカモれます。
ゴツゴツメットは攻撃があたり続けて回復に
専念しなくちゃ行けないケースになった場合に
相手にダメージを与えられるのが強力です。
ハピナスにダメージを期待できる技は直接攻撃が多いので有効です。
当然身代わりや眠るが無いので 毒を盛られたりすると死ぬし
身代わりが無いので零度に対する保険も無いと言う構成になるんですが
ツボハピやツボラッキー構築の場合体感的に
ラッキーじゃなくてハピナスなら良かったと言う場面には何度か遭遇しても
ハピナスじゃなくてラッキーなら良かったと言う場面はあまりないので
ツボツボ絡みならハピナスの方がいいのかもしれません。
草ロトム
スカーフロトム
この枠はカポエラーとかエルフーンとかコジョンドとかが候補だったんですが
前回雨パにことごとくボコされたので、
ボルトロスだけでは対策が足りないということで急遽採用した。
自己暗示要員っぽくも見えるのが味噌。
がしかし、今回は雨っぽい雨に当たらなかったので一回も出さなかった。
と言うことでこんな感じでした
BWの全国ダブルオフは計8回ほど出て
8回とも全部「ちいさくなる」絡みの構築だったんですが
今回BW環境最後でそれなりいい結果を残せたので満足でした
尻尾トリック要員。持ち物は効果が同じ「まんぷくおこう」です。
「まんぷくおこう」はホドモエのマーケットで簡単に買える上
アイテム名がネタバレな「こうこうのしっぽ」と違い
トリックした際になんのアイテムだか理解してない人が居たりするので
個人的には尻尾の上位互換アイテムだと思っています(
あとは相手をとめる「ねこだまし」と
物理決定力を削ぎ落とす「鬼火」と
暇なときにクソゲーを仕掛けられる「あやしいひかり」です。
「イカサマ」とか攻撃技を入れて、「怪しい光」を「威張る」にして
ボルトロスにも「いばる」を入れて、威張るイカサマとかも面白いかな
と思ったのですが、コンセプトからずれるので今回は不採用に。
ボルトロス
前にも使った毒毒ボルトロス。
毒毒は 電磁波 鬼火 威張る とかと違ってはそのターンに効果が出ないため
悪戯心から仕掛ける意義が低いように見えますが、身代わりの上を取れたり
トリックルームからでも先手で仕掛けられるので使いやすいです。
ラッキーハピナス系統と組み合わせると、ターン数を稼げるし
回復や小さくなるを積んでいて、攻撃していない間にも
ダメージを蓄積させていけるので非常に便利です。
クレセリアなんかには特に大きな効果を期待できます。
あとは面倒技を封じる挑発と、素早さで上を取る電磁波で。
クレセリア
フルアタ帯クレセリア。
いたずら心を冷凍ビームで狙い撃ちしたり、格闘をサイコで殴ったりする。
あとは適当に凍える風を巻いたりする。
一応トリックルームや自己暗示の可能性も見せられる。
ツボツボ
これも前に使ったのと一緒の最速ツボツボ。
持ち物を「メンタルハーブ」から「リリバのみ」に変更。
動画が残った決勝戦では挑発食らって乙だったんですが
ランダムやオフなどで数十戦やってツボツボに挑発が飛んでくるケースは殆どなく
むしろ メタグロス+何かの集中で潰されて、コンボ不成立と言う場面が多かったので
コレはコメットを半減できる「リリバのみ」の方が良いということでリリバのみにしました。
こらなら コメット+サンダーの10万ボルト みたいな集中も耐えられたりします。
決勝はメンタルハーブじゃなかったので
ああいう結果でしたが総合的にはリリバで正解だったと思います。
最後の攻撃枠は どうせ特攻落としてもハピナス(ラッキー)は
元々特殊耐久高くてあまり意味がなさそうなので
上を取ってクソゲーが出来るいわなだれにしようと思ったんですが
変えるの忘れてそのまま「むしのていこう」で出てしまいました。
ハピナス@
INCのツボハピと同じ技構成です。
トリパじゃないので図太い個体です。控えめ用意できなかった(
ラッキーと違ってチャージビームが上手く3~4回くらい当たれば
火力もそこそこで早々と勝負がつけられるので
プレイヤーの精神負担も小さめなのが良いですねw
宿り木入った状態ナットレイもラッキーでは勝てなくても
ハピナスならカモれます。
ゴツゴツメットは攻撃があたり続けて回復に
専念しなくちゃ行けないケースになった場合に
相手にダメージを与えられるのが強力です。
ハピナスにダメージを期待できる技は直接攻撃が多いので有効です。
当然身代わりや眠るが無いので 毒を盛られたりすると死ぬし
身代わりが無いので零度に対する保険も無いと言う構成になるんですが
ツボハピやツボラッキー構築の場合体感的に
ラッキーじゃなくてハピナスなら良かったと言う場面には何度か遭遇しても
ハピナスじゃなくてラッキーなら良かったと言う場面はあまりないので
ツボツボ絡みならハピナスの方がいいのかもしれません。
草ロトム
スカーフロトム
この枠はカポエラーとかエルフーンとかコジョンドとかが候補だったんですが
前回雨パにことごとくボコされたので、
ボルトロスだけでは対策が足りないということで急遽採用した。
自己暗示要員っぽくも見えるのが味噌。
がしかし、今回は雨っぽい雨に当たらなかったので一回も出さなかった。
と言うことでこんな感じでした
BWの全国ダブルオフは計8回ほど出て
8回とも全部「ちいさくなる」絡みの構築だったんですが
今回BW環境最後でそれなりいい結果を残せたので満足でした
コメント
質問です
Re: 質問です
私はあまりそういうの使わないので解りませんが
パワーウィップ 宿り木 ジャイロroアイアンヘッド まもる
普通に雨で使うならこんな感じじゃないでしょうか
持ち物はヨプか食べ残しですね
私はパワーウィップじゃなくて
PPの多いタネマシンガンとかで使ってましたがー(
パワーウィップ 宿り木 ジャイロroアイアンヘッド まもる
普通に雨で使うならこんな感じじゃないでしょうか
持ち物はヨプか食べ残しですね
私はパワーウィップじゃなくて
PPの多いタネマシンガンとかで使ってましたがー(
No title
おいおいGS全一ミーサのブログでブラックキュレム、ホワイトキュレムの考察が行われてないってどういうことなの?それっておかしくねぇ?(AA略
発売から時間たってないし早いって?こまけえこたぁいいんだよ(AA略
BWGS記事はよ、しかし相手がアメリカでも相変わらず嫌らしいパーティだなぁw
公式はミーサパは切断率上昇の一因と認めざるを得ないレベル
発売から時間たってないし早いって?こまけえこたぁいいんだよ(AA略
BWGS記事はよ、しかし相手がアメリカでも相変わらず嫌らしいパーティだなぁw
公式はミーサパは切断率上昇の一因と認めざるを得ないレベル
Re: No title
レシラムに熱風とか白黒キュレムとか色々考えてたら
今度はテレパシーディアルガとかが来たみたいで
今は情報収集中ですよ~
あのオフは実は私海外勢とは誰とも戦ってないんですけどねw
INCもジャパンカップもあんなパーティだったけど殆ど切断されませんでしたが(
今度はテレパシーディアルガとかが来たみたいで
今は情報収集中ですよ~
あのオフは実は私海外勢とは誰とも戦ってないんですけどねw
INCもジャパンカップもあんなパーティだったけど殆ど切断されませんでしたが(
No title
性格と努力値配分教えてください・3・
Re: No title
ヤミラミは穏やかHD
ボルトロスは穏やか Dに全部 HPが175になるように164 残りがB と素早さに4
ツボツボは陽気でBとSに全振り
ハピナスは図太いかひかえめでBCに全部
クレセリアはひかえめでほぼHC
ロトムはひかえめでCS全部
こんな感じだったと思います
特に何か細かい計算をしてる訳ではないので割と大雑把です
ボルトロスは穏やか Dに全部 HPが175になるように164 残りがB と素早さに4
ツボツボは陽気でBとSに全振り
ハピナスは図太いかひかえめでBCに全部
クレセリアはひかえめでほぼHC
ロトムはひかえめでCS全部
こんな感じだったと思います
特に何か細かい計算をしてる訳ではないので割と大雑把です
コメントの投稿
思いますそれなので、ミーサさんのオススメ
育成論教えてくださいお願いします。