PJC

負け数は二回から先は数えてないので忘れた(
103戦 レート1801。 切断は多分2回だけされた。
約100戦やって2回だけとか優良環境ですね!
前回みたいに一位はほど遠いですがねw
T@Kさんに当たったあとにシャロン君に当たったりして
何この東京大会って言うマッチングもあった(
使ったパーティ
ゴルーグ@きあいのタスキ 意地っ張り 鉄のコブシ
じしん アームハンマー シャドーパンチ まもる
トルネロス@ソクノのみ 穏やか
おいかぜ エアスラッシュ まもる うちおとす
サザンドラ@こだわりメガネ 控えめ
あくのはどう りゅうせいぐん りゅうのはどう だいもんじ
ローブシン@いのちのたま 意地っ張り ちからづく
いわなだれ マッハパンチ ドレインパンチ まもる
ブルンゲル@みずのジュエル 控えめ ちょすい
しおふき れいとうビーム トリックルーム じこさいせい
モロバレル@パワーなんとか 生意気
キノコのほうし ギガドレイン いかりのこな ヘドロ爆弾
バリアー瞑想アシストパワーの要塞ムシャーナパーティとか
小さくなるシャンデランプラーとか
シンプルビーム当てたゴミ捨て場と輝石ゴミ袋とかも考えたけど
事故って発狂するビジョンしか見えなかったので、ぶっぱ構築にする。
ゴルーグ使いたい サザンドラ使いたい
苺オフでサブロー!さんが使ってたパーティをそのままパクることに(
パーティ解説は影さんがやってるのでそれ読んでくださいw
元が一緒のはずなんで概要も狙いも多分一緒ですw
http://d.hatena.ne.jp/shadowhat/20110919
・ゴルーグ
タイプが優秀。でも弱点も多いから襷。
追い風してもスカーフランド抜けないのがちょっと面倒でした。
アームハンマーはズルズキンやサザンドラ殴れるので採用。
使うと素早さ下がってしまうんで追い風との相性はいまいちだけど
シャドーパンチは忘れられてるかも知れないけど必中技なので、小さくなるシャンデラに強いです(
・トルネロス
耐久にめっちゃまわして ジュエル流星とかジュエルアクロバットとかを耐えるようにしてあります。
ボルトトルネは111速の素早さからの高火力で押さえ込む印象が強くて大半が最速で使ってる感じですが
悪戯心から補助技が使えるも重要で、行動回数を確保しておけると、最後っ屁に追い風や電磁波を残せたりするも強いと思います。
打ち落とすはボルトとかシビルドンとかに撃って地震をぶちかまします。
単純に岩技だったり命中100技だったりもするので、場合によってはトドメ技とかウルガモスとかにも撃ちます(
攻撃技はアクロバットが良いんですが持ち物がジュエル固定になってしまうのと
ゴルーグと並ぶ関係で初手が両方物理だと威嚇がだるいので特殊型。
暴風は当たらないのでエアスラッシュ。 まあエアスラッシュも外しますけどw
火力にはまったく振ってないので エアスラでキノコ半分もっていけないのがちょっとつらいかも。
・ローブシン
ちからづく玉雪崩が出来る。
怯み効果がなくなってしまうのが痛いですが、それを補って余りある火力が出るんで
ヨロギ無しの無不利トルネボルトなら一撃で持っていけます。
追い風切れても 専制技の玉マッハパンチとかなら サザンドラや 6~7割くらいのダメージを取れるので強いです。
見切りは遺伝させ忘れた(
・サザンドラ
控えめCSメガネ。ミラーは同速に負けたフリをする(
と言うかこのパーティってそんなにサザンドラ同士が
無傷で同速勝負になることってあまりないので控えめで困ったと言う場面はあんまりなかったりします。
(大体はこっちが追い風下とか、相手のサザンドラが一回流星を撃ってたりしてる状況)
まぁ控えめだとなんか崩せるのかって言うと別に特にないんですけどw
2段階ダウンの流星なら無振りでも耐えたり出来るので
ジュエル流星撃った後のサザンドラ相手とかなら割と強気で動けます。
眼鏡だと竜波動や2段階ダウン流星でも相手のサザンドラが落とせるのでその辺が強いです。
大文字は対シュバルゴナットレイだけど使う場面は殆どなし。
シュバルゴナットレイ自体は何回か当たったけど
拘ってるサザンドラでこいつらを殴りたいと思う場面はなかった。
バレルには基本的に文字より流星や波動撃つし。強いてあげればフリーで当たった時のメタグロスに撃つ(
残り二枠をどうするか
ここはちょっと違う結論になってます。
・ブルンゲル
追い風とのシナジーもあって、氷の一貫性も防止出来てトリックルーム返しも出来る優秀な子。
素早さは元がバレルブルン用の個体なので91。
これなら追い風下で殆どのポケモンを抜けるし、トリパスイッチも出来る。
呪われボディと貯水はどっちも便利で、パーティ自体も巻き込み波乗りとかをするパーティでもないので
どっちでもOKなんですが、半減しても濁流や熱湯の追加効果とかを食らうのが嫌だったので
今回は完全に水技をシャットアウトできる貯水のほうにしました。
サブウェポンはシャドーボールか冷凍ビームなんですが
元々ゴルーグやサザンドラが居てエスパー悪を殴る手段には事欠かないため
キノコやサザンドラやランドロスにダメージを取れる冷凍ビームに。
後は最後のタイマンとかで競り勝てたり しおふきのダメージを復旧できる自己再生。
トリックルームは返しを狙うほか、元々の面子が追い風下じゃないと素早さが無い事もあって相手も追い風を使ってくる場合にトリックルームで逆転させるとかそんなあたりです。
こいつ自体は優秀だったけど 相棒のモロバレルがクソだったので(後述)あまり活躍しなかったかも。
・モロバレル
トリパ対策の最遅+すばやさ半減 だったんですけど
実はイッシュパって6匹を見て 「あ トリパだな」と確信できるパーティが殆どないです。
実際トリパかなと思って選出してみたら、全然違ってそのまま腐ったキノコになったことも多々。
また半減実を持ってないこともあってアーケオスやトルネロスが見えた時点で選出しづらくなるということで
選出した試合は殆ど負け試合でした。
なので追い風とのシナジーがあってなおかつ飛行相手にも強気で動ける最速バコウがいいかなと思います。
この場合キノコブルンやキノコサザンと行った初手選出も出来るのでこっちの方がいいと思います。
実際どっちか迷ったんですが、結構早めに登録してしまったので(
トリパはサザンドラやゴルーグローブシンの相性補完でくるくる回していって逃げ切きりましょうw
その他の候補
コジョンド ナトレイ ランドロス ボルトロス
コメント
No title
Re: No title
私はどんな試合だったか覚えておりませんが 大会お疲れ様でしたー
ほとんど1ヶ月に一回更新するかしないかのブログになってますがー(
1800代は自分も相手に出てきたことはないですが
なんか聞く限りだと1900とか居るみたいなんでボチボチな成績だと思います
10000人なんで二桁順位に入れたら良いなーって感じですw
ほとんど1ヶ月に一回更新するかしないかのブログになってますがー(
1800代は自分も相手に出てきたことはないですが
なんか聞く限りだと1900とか居るみたいなんでボチボチな成績だと思います
10000人なんで二桁順位に入れたら良いなーって感じですw
No title
はじめまして。PGLジャパンカップお疲れさまでした。
ミーサさんの要塞ムシャーナの記事(真バトル奥義Ⅲ)を拝見してとりこになった者です(笑?)
私は無謀にもそのPTをメインにして大会に参加しました。
許可を頂いたほうがよかったでしょうか。すみませんm(__)m
影ながら応援させていただいています
ミーサさんの要塞ムシャーナの記事(真バトル奥義Ⅲ)を拝見してとりこになった者です(笑?)
私は無謀にもそのPTをメインにして大会に参加しました。
許可を頂いたほうがよかったでしょうか。すみませんm(__)m
影ながら応援させていただいています
Re: No title
おお 要塞ムシャーナパで出ましたか
あれは決まると超楽しいですよね
パーティ使用に許可とか要りませんので好きに使ってやってくださいw
あれは決まると超楽しいですよね
パーティ使用に許可とか要りませんので好きに使ってやってくださいw
コメントの投稿
« 宣伝 l Home l 第一回伝説厨オフ 結果 »
いつもブログ拝見させていただいてますがptみて当たったの核心したのでコメントさせていただきました
追い風時のゴルーグのSの読み違いやら立ち回りやらでフルボッコされましたが楽しかったです
レート1800とかツエー