あんぐらとWCS千葉
行ってきました。
今回は会場が最寄駅だったので会場までの移動手段が徒歩という素晴らしい場所でした。
GSのトーナメントは三回戦まで進んで負けを2回繰り返して終わり。
さすがGSの王者(笑)ですね!。
パルキア ドーブル カイオーガ パラセクト
ハナミ杯で使ったアレとほとんど変わらないので構成は割愛。
また実験的に初手をパルキアドータクンに変えての
発動補助なし軌道のトリパも試したんですけど、
当たったのがことごとくトリパだったので使用感はイマイチでした。
シングルは基本的にあまりやらないんですけど
シングル進行中に暇になるのが嫌だったのでとりあえずエントリー
くじ運と巡りあわせの妙で混戦の末に
4勝3敗 同率だけど直接対決の結果
リーグを二抜けしてベスト8入りできました。
賞品でホウオウの人形をもらいました やったー。
……きっと なんかの手違いだよね うん。
ということでクソの参考にもならんと思いますが
ハッサム バレット 辻斬り 虫食い とんぼ返り 鉢巻
ラグラージ 大地の力 冷凍ビーム 波乗り ステルスロック オボン
バンギラス 冷凍ビーム 大文字 桁繰り 悪のはどう ラム
ヒードラン 大爆発 オーバーヒート 大地の力 竜の波動 シュカ
ガブリアス 流星群 地震 大文字 逆鱗 タスキ
ラティオス 流星群 波乗り トリック 10万ボルト メガネ
ぶっちゃけヒードランとか要らんし。
スイクンとか出されたら何もできないし
サンダーとか入れればよかった。
あとWCS千葉は私は出てないんですが
ロマンサー様とかの応援(?)で会場まで行きました。
適当に野対戦をやってました。
ちなみに今回は敗者復活の再チャレンジは無いらしいです。
元々事故りやすいルールなのに再チャレ無とか厳しすぎますね ><
優勝者のパーティはハバン無しパルキアとか使ってて
マニュパルとかサルパルとか当たったらどうするの?
みたいな構築だったんですけど実際当たらなかったんでしょうかね?
猫だまし+パルキアのミラーが嫌でパルキア使うのに相当悩んでた身としては
なんか悔しいですね!w
コメント
コメントの投稿
« ピッピディアルガ l Home l ハナミ杯 »