GSルール構築 髑髏海王
パルキア 亜空切断 波乗り 守る 身代わり 残飯
ドクロッグ 不意打ち 猫だまし けたぐり 挑発 タスキ
カイオーガ 濁流 冷凍ビーム 守る 雷 オボン
メタグロス 爆発 アイアンヘッド 岩雪崩 トリック スカーフ
前に記事でドクロオーガが強そうとか言ってたんですが
そもそもドクロッグってアンチ雨のポケなので
最初からこっちで雨降らすのはあり得ないだろってことで。
カイオーガを後発に変更。色々考えたらこんな感じになりました。
ざっと回した感じではまずまずの勝率だったのであとは回し方次第ですかね。
キツいとおもわれたグラードンも出されてみたら割と
立ち回り次第で何とかなりそうな感じだったのでこれでOKではないでしょうか。
ちなみにダークホール対策はゼロ。
サルドーブルやマニュドーブルみたいなの来たら普通に詰みです。
トリパ耐性も微妙に悪いかも。
例によって個々の解説は追記に
ドクロッグ 不意打ち 猫だまし けたぐり 挑発 タスキ
カイオーガ 濁流 冷凍ビーム 守る 雷 オボン
メタグロス 爆発 アイアンヘッド 岩雪崩 トリック スカーフ
前に記事でドクロオーガが強そうとか言ってたんですが
そもそもドクロッグってアンチ雨のポケなので
最初からこっちで雨降らすのはあり得ないだろってことで。
カイオーガを後発に変更。色々考えたらこんな感じになりました。
ざっと回した感じではまずまずの勝率だったのであとは回し方次第ですかね。
キツいとおもわれたグラードンも出されてみたら割と
立ち回り次第で何とかなりそうな感じだったのでこれでOKではないでしょうか。
ちなみにダークホール対策はゼロ。
サルドーブルやマニュドーブルみたいなの来たら普通に詰みです。
トリパ耐性も微妙に悪いかも。
例によって個々の解説は追記に
個々の解説
パルキア
みがまも残飯で戦う。
ドラゴン技で即死だけど逆に弱点も少ないので割と安定の先発要員。
先にカイオーガ出して雨の状態で降臨させて
水技を強化したいというのが狙いってのはよくあるんですが
こっちで先に雨を降らせてしまうと、相手側にルンパグドラが居るときつくなったりするし
カイオーガの弱点も別にフォローしてるわけではないので有効な構成ではないと思います。
とくに雷受けなんかで出してしまうとその麻痺になって事故るので。
ドクロッグ
パルキアから波乗りを貰いながら回復して
挑発したり 不意打ちしたり けたぐりする。
金銀からけたぐりを覚えるようになったので
命中の悪いクロスチョップより使えるはず。
雨なしルンパより先に猫だましが出来るので、
先発カイオーガ対策にルンパを初手に置いてるパターンには刺さります。
ユキノオーやバンギラスの弱点も付けたりディアルガの弱点も付ける。
最初ルンパが鬱陶しかったため毒づきを入れてたのですけど
不意打ちの方が汎用せいが有りそうだったので不意打ちにしました。
カイオーガ
雨乞い要因。
バンギラスやグラードンが出てきたときに
ドクロをさげてカイオーガにチェンジして
パルキアがカイオーガ巻き込みで波乗り。
晴れ状態や砂特防で油断してる相手を奇襲するのが狙い。
ドクロもパルキアも波乗り食らってもOKなポケモンなので
濁流じゃなくて普通に波乗りでもいいかも。
濁流も追加効果が強烈なので良いのですけどね。
メタグロス
パルキアは初手にラティオスを置かれるととてつもなく不利。
通常はドクロッグの猫だましで止めてしまえば良いんですが
サルラティとかで来られると面倒なので、流星群受け出ししつつ
逆襲出来るポケモンと言うとスカーフグロスしか思いつかなかったので採用しました。
09個体の使いまわしなので特に伝説用に調整してるわけではないです。
ルギアやギラティナあたりに拘り押しつけて嫌がらせってのも出来るか?
とりあえずこんな感じで
パルキア
みがまも残飯で戦う。
ドラゴン技で即死だけど逆に弱点も少ないので割と安定の先発要員。
先にカイオーガ出して雨の状態で降臨させて
水技を強化したいというのが狙いってのはよくあるんですが
こっちで先に雨を降らせてしまうと、相手側にルンパグドラが居るときつくなったりするし
カイオーガの弱点も別にフォローしてるわけではないので有効な構成ではないと思います。
とくに雷受けなんかで出してしまうとその麻痺になって事故るので。
ドクロッグ
パルキアから波乗りを貰いながら回復して
挑発したり 不意打ちしたり けたぐりする。
金銀からけたぐりを覚えるようになったので
命中の悪いクロスチョップより使えるはず。
雨なしルンパより先に猫だましが出来るので、
先発カイオーガ対策にルンパを初手に置いてるパターンには刺さります。
ユキノオーやバンギラスの弱点も付けたりディアルガの弱点も付ける。
最初ルンパが鬱陶しかったため毒づきを入れてたのですけど
不意打ちの方が汎用せいが有りそうだったので不意打ちにしました。
カイオーガ
雨乞い要因。
バンギラスやグラードンが出てきたときに
ドクロをさげてカイオーガにチェンジして
パルキアがカイオーガ巻き込みで波乗り。
晴れ状態や砂特防で油断してる相手を奇襲するのが狙い。
ドクロもパルキアも波乗り食らってもOKなポケモンなので
濁流じゃなくて普通に波乗りでもいいかも。
濁流も追加効果が強烈なので良いのですけどね。
メタグロス
パルキアは初手にラティオスを置かれるととてつもなく不利。
通常はドクロッグの猫だましで止めてしまえば良いんですが
サルラティとかで来られると面倒なので、流星群受け出ししつつ
逆襲出来るポケモンと言うとスカーフグロスしか思いつかなかったので採用しました。
09個体の使いまわしなので特に伝説用に調整してるわけではないです。
ルギアやギラティナあたりに拘り押しつけて嫌がらせってのも出来るか?
とりあえずこんな感じで
コメントの投稿
なかなか考案できますね