
ヤマカンでHGの乱数に挑戦したら
控えめ6Vカイオーガのゲットに成功したので
調子に乗って色々他の奴らにも挑戦するも
全く手応えなしでした。
そろそろGSルールの考察を始めたいですね
ディアルガ 龍の波動 大地の力 守る ?
メガヤンマ さざめき 電光石火 エアスラ 見切り
メタグロス バレット ハンマー 雪崩 守る
カイオーガ 潮吹き 冷凍 雷
・ルンパ+潮吹きオーガで詰まない初手
・ディアルガ、ギラティナへの攻撃手段は十分に装備しておく
・トリックルーム発動後に1ドーブルを処理できる
・ヌケニン処理に手間取らない構成
この辺りを意識して組んでいけばインでないかなと思います。
何気に結構なポケモンが新教え技の「けたぐり」を覚えるので
ディアルガに対する攻撃手段として役に立つと思います
コメント
No title
Re: No title
いや 普通に対応してますよー
データ移動が面倒なので私はしばらくプラチナデータでやりますけど
データ移動が面倒なので私はしばらくプラチナデータでやりますけど
No title
初めまして。SEVENと申します。
これから結構コメントさせて頂きます。
6Vカイオーガを出したということで!
すごいですね。。
自分は、図太いサンダーをループしたいんですが。seedがなく^^;
これから結構コメントさせて頂きます。
6Vカイオーガを出したということで!
すごいですね。。
自分は、図太いサンダーをループしたいんですが。seedがなく^^;
Re: No title
はじめまして。
6vオーガはヤマをテキトーにやってたら出てきましたw
臆病6Vミュウツーも引けたので
色々他のもできるんでないかともいます。
図太いサンダーはめざパつけないなら
一般でスイクンに使われてる図太い5Vの奴が使えるかもしれませんね。
6vオーガはヤマをテキトーにやってたら出てきましたw
臆病6Vミュウツーも引けたので
色々他のもできるんでないかともいます。
図太いサンダーはめざパつけないなら
一般でスイクンに使われてる図太い5Vの奴が使えるかもしれませんね。
コメントの投稿
技の構成は揃えていますな
GHはバトレボ未対応そうですか?
そうだったらバトレボ2をだすしかないですね