解禁ポケモンの適当メモ
解禁ポケモン9体の解説を適当に書いたので 追記で
この9体の種族値は完全に暗記してるという無駄スキルを持ってます(
この9体の種族値は完全に暗記してるという無駄スキルを持ってます(
・カイオーガ 100-100-90-150-140-90
もう説明不要の超火力ポケモン。
雨状態と水属性そのものの強さを1匹で担っている。
潮吹きと絶対零度が現状ではOL技。
ドラゴン族が多くて水技が半減されやすいのと
真っ先に対策される対象なので対策の対策が必要。
・ディアルガ 100-120-90-150-100-90
属性が鋼+ドラゴンで半減が多く耐久も高いので優秀。
通常ルールのグロスみたいなもんで適当な枠に放り込んでもOK。
トリックルーム起動要員としてもアタッカーとしても使える。
半減属性が多く身代わりを割られにくいので身代わりもあり。
特殊耐久はあまり高くないので
ある程度耐久に回しておかないと等倍の流星群とかでも死ぬので要注意。
・ギラティナ 150-100-120-100-120-90
通常ルール言うヨノワールやミカルげみたいなかんじ。
居座って鬼火や電磁波まいたり、天候変化技つかったり
隣に爆発してもらったり、瞑想で居座ったり。
トリックルームや岩なだれは覚えなかったりする。
数値上は猛烈に硬いけど、流星が致命傷になるので意外と脆い。
・ミュウツー 106-110-90-154-90-130
130速で まもみが、挑発、壁張り、鬼火、トリックといろいろ出来る。
特攻は154とディアパルカイオーガを凌駕しているけど一致技がサイコキネシスしかない。
大地の力、竜の波動、悪の波動、オーバーヒートなど結構重要な攻撃技を覚えなかったりする。
自爆はXD経由、はどうだんは100取得なので
今回のルールで使えるようになるかは不明。金銀リメイクでの教え技次第と言ったところ。
・パルキア 90-120-100-150-120-100
カイオーガ級の特攻でドラゴン技と水技が一致で打てる。
金銀からハイドロを覚えるようになったのでさらに火力UP。
一方耐性が少なく、素早さも中途半端なため
ドラゴン族に簡単に縛られるので、対グラカイ用の草結びでも結構いいダメージを貰ってしまう。
ラティ族とかすいすいキングドラとか早く動くドラゴンには注意。
・グラードン 100-150-140-100-90-90
完全物理寄りのステータス。特殊耐久が低いので弱点でなくても特殊技が痛かったりする。
ルギアやクレセリアに威張るでサポートしてもらったりすると強い。
特性日照りはカイオーガの用に戦略のメインで使うよりは雨を消すために使ったほうがよさそう。
・レックウザ 105-150-90-150-90-95
エアロックで天候無効が強く、カイオーガ+すいすい族みたいな構成には地雷になる。
がドラゴンなので流星群で即死する他、
氷4倍なので冷凍ビームでも死ぬなど場持ちが悪いのが難点。
伝説族唯一の先生技である肝心の神速は60で取得なので
レベル技の変更を期待したいところ。
・ルギア 106-90-130-90-154-110
ギラティナより若干柔らかいけど硬い。
110速なのでこの速さで色々出来るけど、最速にすると爆発耐えなくなるというのはクレセリアと一緒。
速さをとるか耐久をとるかは迷いどころ。
流星群の様な即死要素はないけど弱点が多くて意外と数値通りの硬さ発揮してくれなかったりする。
電磁波、壁張り、トリック、羽休めで居座りなどが出来る。一方火力は全く期待できない。
・ホウオウ 106-130-90-110-154-90
基本的に伝説環境がカイオーガ+ドラゴン族全盛なのできつい。
グラカイの弱点である草技を4分の1にできるのと、
とくぼうが高くて色々耐えそうなので全く使えないという訳でもなさそう。
カイオーガメタで日本晴れを放り込んでるパーティにでも入れてみる?
もう説明不要の超火力ポケモン。
雨状態と水属性そのものの強さを1匹で担っている。
潮吹きと絶対零度が現状ではOL技。
ドラゴン族が多くて水技が半減されやすいのと
真っ先に対策される対象なので対策の対策が必要。
・ディアルガ 100-120-90-150-100-90
属性が鋼+ドラゴンで半減が多く耐久も高いので優秀。
通常ルールのグロスみたいなもんで適当な枠に放り込んでもOK。
トリックルーム起動要員としてもアタッカーとしても使える。
半減属性が多く身代わりを割られにくいので身代わりもあり。
特殊耐久はあまり高くないので
ある程度耐久に回しておかないと等倍の流星群とかでも死ぬので要注意。
・ギラティナ 150-100-120-100-120-90
通常ルール言うヨノワールやミカルげみたいなかんじ。
居座って鬼火や電磁波まいたり、天候変化技つかったり
隣に爆発してもらったり、瞑想で居座ったり。
トリックルームや岩なだれは覚えなかったりする。
数値上は猛烈に硬いけど、流星が致命傷になるので意外と脆い。
・ミュウツー 106-110-90-154-90-130
130速で まもみが、挑発、壁張り、鬼火、トリックといろいろ出来る。
特攻は154とディアパルカイオーガを凌駕しているけど一致技がサイコキネシスしかない。
大地の力、竜の波動、悪の波動、オーバーヒートなど結構重要な攻撃技を覚えなかったりする。
自爆はXD経由、はどうだんは100取得なので
今回のルールで使えるようになるかは不明。金銀リメイクでの教え技次第と言ったところ。
・パルキア 90-120-100-150-120-100
カイオーガ級の特攻でドラゴン技と水技が一致で打てる。
金銀からハイドロを覚えるようになったのでさらに火力UP。
一方耐性が少なく、素早さも中途半端なため
ドラゴン族に簡単に縛られるので、対グラカイ用の草結びでも結構いいダメージを貰ってしまう。
ラティ族とかすいすいキングドラとか早く動くドラゴンには注意。
・グラードン 100-150-140-100-90-90
完全物理寄りのステータス。特殊耐久が低いので弱点でなくても特殊技が痛かったりする。
ルギアやクレセリアに威張るでサポートしてもらったりすると強い。
特性日照りはカイオーガの用に戦略のメインで使うよりは雨を消すために使ったほうがよさそう。
・レックウザ 105-150-90-150-90-95
エアロックで天候無効が強く、カイオーガ+すいすい族みたいな構成には地雷になる。
がドラゴンなので流星群で即死する他、
氷4倍なので冷凍ビームでも死ぬなど場持ちが悪いのが難点。
伝説族唯一の先生技である肝心の神速は60で取得なので
レベル技の変更を期待したいところ。
・ルギア 106-90-130-90-154-110
ギラティナより若干柔らかいけど硬い。
110速なのでこの速さで色々出来るけど、最速にすると爆発耐えなくなるというのはクレセリアと一緒。
速さをとるか耐久をとるかは迷いどころ。
流星群の様な即死要素はないけど弱点が多くて意外と数値通りの硬さ発揮してくれなかったりする。
電磁波、壁張り、トリック、羽休めで居座りなどが出来る。一方火力は全く期待できない。
・ホウオウ 106-130-90-110-154-90
基本的に伝説環境がカイオーガ+ドラゴン族全盛なのできつい。
グラカイの弱点である草技を4分の1にできるのと、
とくぼうが高くて色々耐えそうなので全く使えないという訳でもなさそう。
カイオーガメタで日本晴れを放り込んでるパーティにでも入れてみる?
コメント
No title
No title
http://www.youtube.com/watch?v=lamWNfNqKnM
http://www.youtube.com/watch?v=0reSS2cZ2q4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AJGmG5JtUHw&feature=video_response
7月5日のデックスオフの動画を今さら上げました。
これを見たカナダのあの人が、呼応してミーサさんとの昔の対戦を上げてくれたようです。
http://www.youtube.com/watch?v=CpZrVI7LPVY&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2FlilAzNAJ13&feature=player_profilepage#t=11
http://www.youtube.com/watch?v=0reSS2cZ2q4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AJGmG5JtUHw&feature=video_response
7月5日のデックスオフの動画を今さら上げました。
これを見たカナダのあの人が、呼応してミーサさんとの昔の対戦を上げてくれたようです。
http://www.youtube.com/watch?v=CpZrVI7LPVY&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2FlilAzNAJ13&feature=player_profilepage#t=11
Re: No title
>ニャーヌさん
しまった 防御90じゃ弱すぎるww
雫は多分ないのではないでしょうか。
いわゆる「通常のプレイでは手に入らない」系なので。
レックウザは相手が天候使わない場合は特性がゴミになりますね。
竜の舞は30なんでまぁそっちで差別化するべきですかね。
亜空切断は急所に当たれば強いですけど
意外と火力がなくてギラティナとか落とせないんで
流星の方がいいって場面も結構ありそうです。
水とドラゴンなら殆ど相性補完不要なので両方所持でも問題なさそうですね。
玉グドラより強化アイテムなしパルキアの方が若干火力上なんで
ハバンでも持てばなんとか回せる気がしてきました。
>タッツーさん
動画UPお疲れ様です。
テレビの外の雑談がなんか聞いてて面白いですねw
ネタでやったはず禁止伝説戦がもしかすると
来年の大会ルールになるかもしれないとは…
そのフレンド戦は割と最近にやったやつですね。
もうアップしてたんですね。
しまった 防御90じゃ弱すぎるww
雫は多分ないのではないでしょうか。
いわゆる「通常のプレイでは手に入らない」系なので。
レックウザは相手が天候使わない場合は特性がゴミになりますね。
竜の舞は30なんでまぁそっちで差別化するべきですかね。
亜空切断は急所に当たれば強いですけど
意外と火力がなくてギラティナとか落とせないんで
流星の方がいいって場面も結構ありそうです。
水とドラゴンなら殆ど相性補完不要なので両方所持でも問題なさそうですね。
玉グドラより強化アイテムなしパルキアの方が若干火力上なんで
ハバンでも持てばなんとか回せる気がしてきました。
>タッツーさん
動画UPお疲れ様です。
テレビの外の雑談がなんか聞いてて面白いですねw
ネタでやったはず禁止伝説戦がもしかすると
来年の大会ルールになるかもしれないとは…
そのフレンド戦は割と最近にやったやつですね。
もうアップしてたんですね。
コメントの投稿
トラックバック
ポケモンスタンプラリー
<ギザみみピチュー・ダークライ・ギラティナ・レジギガス登場★ポケットモンスターサンダルに付けよう!>新製品続々★Pokemon ポケモンクロッグ専用シューバッジ商品価格:378円レビュー平均:4.94
だなも通信: みなみのことう
ということで、ポケモンを扱うのが正?...
« エアロック猫騙し l Home l 久々に書く »
今度の大会で気になる所はこころのしずくがおKか否か、それが問題だ。
金銀の教え技に自爆なんかがあればカビゴンもホエルオーもミュウツーも、他に意外な奴に自爆が増えたりしそうである。
ちょっくら竜共とランダムで戯れましたが、ゴルダックが意外と使えたのでレックウザのエアロックを実用してみる事に。やっぱ氷の弱点が痛いですねw 素早さも半端で耐久もペーパーと禁止級らしからぬステータス。でも流星群の火力はとても素晴らしい。神速もあって奇襲が出来ますけれど、今度の時は使えるんでしょうかね… 竜の舞と神速がなきゃレックウザの魅力は激減します。
あとパルキア。こいつはどうしようもなく癖が強過ぎる。そして亜空切断が決まれば凄過ぎる。そんでもってどつぼに嵌れば弱過ぎるw
流星群も良いけれど、パルキアの魅力である並み以上ある耐久と高性能な亜空切断を上手く使いこなしたいですね。
亜空切断使いなだけに斬り込み役が似合いますw
それでは、また!