コメント
No title
No title
これでミーサさんは金でしょうなw
しっかりと兄弟になってて軽く吹いたw
しっかりと兄弟になってて軽く吹いたw
No title
これはDSシリーズだけで493匹コンプリートさせようという事かな?
ん、でもこれを見る限り、金がカイオーガで銀がグラードン??
ん、でもこれを見る限り、金がカイオーガで銀がグラードン??
No title
セレビィは配信されるとして・・・
ジラーチは( ゚ω゚)!!
ジラーチは( ゚ω゚)!!
Re: No title
>やみかさしさん
うむ、この状態じゃまだわからんですよね
>下駄さん
金はカイオーガ回収用に複数ゲットしようと思います!
もう手に入れたらエメでカイオーガ厳選することはなくなりますねw
ラティ兄"弟" …うん、基本ですw
>リヴォルさん
幻系を除いて アドバンス版のみのポケモンってのを無くす魂胆ではないかなと思います。
暖色の金にカイオーガで寒色の銀にグラードンって逆だろ!
って思ったのは私だけではないはずですw
>ゆいゆいさん
ジラーチはいつもどおり定期的に配信じゃないですかね。
というか確か近いうちになんかのジラーチが配信されるはず
うむ、この状態じゃまだわからんですよね
>下駄さん
金はカイオーガ回収用に複数ゲットしようと思います!
もう手に入れたらエメでカイオーガ厳選することはなくなりますねw
ラティ兄"弟" …うん、基本ですw
>リヴォルさん
幻系を除いて アドバンス版のみのポケモンってのを無くす魂胆ではないかなと思います。
暖色の金にカイオーガで寒色の銀にグラードンって逆だろ!
って思ったのは私だけではないはずですw
>ゆいゆいさん
ジラーチはいつもどおり定期的に配信じゃないですかね。
というか確か近いうちになんかのジラーチが配信されるはず
No title
おはようございます
ジラーチ配信はマックからようです
情報からです
では
ジラーチ配信はマックからようです
情報からです
では
No title
こんばんは、
今回のマックジラーチは、「りゅうせいぐんジラーチ」みたいですね、ハンバーガーがっつり食って5体ほどゲットしようと思いますww
今回のマックジラーチは、「りゅうせいぐんジラーチ」みたいですね、ハンバーガーがっつり食って5体ほどゲットしようと思いますww
No title
1ソフトに何匹でも入るんですか?
マックでのダウンロードは一回もやった事が無いのでよく分かりませんね・・
マックでのダウンロードは一回もやった事が無いのでよく分かりませんね・・
Re: No title
>まつけんさん
みたいですね。
ジラーチは属性優秀な上に色々出来て器用なんでぜひ良個体を確保してやってください。
…流星ジラはシングルでの逆鱗止めからドラゴンに反撃・・・? 位しか思いつきませんけど
正直コメットパンチにしてほ(ry
>リヴォルさん
不思議な贈り物なんで各ロム毎だと思いますよ。
大半の人は 最低でもダイパの片方とプラチナの
計2本くらいはあると思うんで2体はゲットできるかと。
マックに行っていつも通り不思議なおくりもので受け取れるのではないでしょうか。
みたいですね。
ジラーチは属性優秀な上に色々出来て器用なんでぜひ良個体を確保してやってください。
…流星ジラはシングルでの逆鱗止めからドラゴンに反撃・・・? 位しか思いつきませんけど
正直コメットパンチにしてほ(ry
>リヴォルさん
不思議な贈り物なんで各ロム毎だと思いますよ。
大半の人は 最低でもダイパの片方とプラチナの
計2本くらいはあると思うんで2体はゲットできるかと。
マックに行っていつも通り不思議なおくりもので受け取れるのではないでしょうか。
No title
ジラーチ
性格 おっとり
HP 25~26
攻撃 13~14
防御 23~24
特攻 29~30
特防 27~28
素早さ 31
とりあえずこれでいくことにしました。
パッと思いつくのがチャージビーム積み型と、スカーフかメガネで龍返り討ちでしょうか。
性格 おっとり
HP 25~26
攻撃 13~14
防御 23~24
特攻 29~30
特防 27~28
素早さ 31
とりあえずこれでいくことにしました。
パッと思いつくのがチャージビーム積み型と、スカーフかメガネで龍返り討ちでしょうか。
Re: No title
おっとりだと防御が低くなるんで 逆鱗受け出しできるのかが分かりませんけど
スカーフで使うならアイアンヘッドで怯みげーとかスカーフトリックとかができますね。
積み型というか 居座るタイプの使い方ちょっと微妙な気がしますね
スカーフで使うならアイアンヘッドで怯みげーとかスカーフトリックとかができますね。
積み型というか 居座るタイプの使い方ちょっと微妙な気がしますね
コメントの投稿
ほかのポケモンを登場ですか
うーんなんだかわからんようですな