シリーズ12 ディアルガ グラードン ツボラキ

伝説二体ルールになったので 組みなおし。
二体目の伝説は天候を奪回出来るチョッキグラードンにする。
レパルダスをヤミラミに変更。
鬼火で物理ポケモンに対する嫌がらせが出来る他、
お香トリックで ガードシェアの起点を作りやすくする。
ザシアンがしんどいので グラードンとリザードンで睨める形にする。
リザードンはダイマを切ることがあまりないので 上からザシアンを倒せるようにスカーフで運用する事に。
場合によってはラッキーツボツボ出さずに
ラッキーは有利なはずの黒バドレックスやルナアーラに干渉できないの状態が良くないと感じたため
かえんほうしゃとちきゅうなげの二刀流に。
天の恵みで火傷が引けると強い。
ディアルガが使いたかったのでツボラキ使いました(←?)
— 紺野美咲 (@misadialga) May 29, 2022
4-2で何故か予選抜け+配信試合に映りました
#てるオフ pic.twitter.com/Azcen4a9wS
2022



脳筋前のめりで試合数をこなせる
ダイマックスレジエレキ+黒バド+カイオーガを部分部分変えながら
一生予選に挑み続けましたが特に成果はなく終わりました。
毎回毎回 あまり強くないパーティーで本番に挑むことになって
不完全燃焼気味に終わっていたのですが
今回は一応使い込んだ系列のパーティーで挑めたので良かったと思います
特に 結果は出なかったけどね!!
上から ダイジェット ダイアークで隣の特殊アタッカーを
サポートしながら攻撃できるダイマックスレジエレキが強そう
特殊アタッカーでなおかつダイマックス依存度が低く
2体攻撃が出来るポケモンといったら
カイオーガと黒バドレックスなので
この3体を基軸に考えていきました
1 ギガスドガス+黒バドカイオーガ+レジエレキと追い風
1匹ルールの時にギガスドガスを使っていたのでそこに1匹伝説を足して完成
→ギガスドガスが弱いので解散
2 イエッサン ウーラオス
3 カミツルギ
グラトドンや白バト系統に強い
強気にリザードンとかで入られるとしんどい
4 カポエラー
威嚇+ダイマックス珠黒バドが強いと言うことで構築
よくいたグラザシトドンみたいなのには滅法強かったけど
それ以外はイマイチ
形としては
レジエレキ カイオーガ 黒バド
そしてフィールド役のイエッサンまでは確定
追い風役はエルフーンかトルネロスの2択
そして最後の1枠に何を入れるのかが難しく感じました
候補 ウーラオス コジョンド ランドロス カミツルギ カポエラー リザードン
対晴れ性能 対ディアルガ 格闘打点
可能ならトリルにも抗いたい 等々
全部の要素をこなすのは不可なので どれに絞るべきなんですが決まりませんでした
追い風係もトルネロスがメインでエルフーンはほとんど試さなかったのでその辺も研究不足かなと思いました
| HOME |