第7世代 全解禁ダブル (第39回伝説厨オフ)

イベルタル とつげきチョッキ
イカサマ バークアウト ふいうち あくのはどう
ゼルネアス こだわりスカーフ
マジカルシャイン ムーンフォース くさむすび きあいだま
アルセウス こだわりハチマキ
しんそく シャドーダイブ シャドークロー アクアブレイク
レックウザ きあいのタスキ
ガリョウテンセイ しんそく まもる Vジェネレート
カイオーガ あいいろのたま
こんげんのはどう しおふき れいとうビーム かみなり
グラードン べにいろのたま
だんがいのつるぎ ほのおのパンチ シャドークロー まもる
第39回伝説厨オフの使用パーティ
伝説厨オフ年末恒例行事となった全解禁ダブルでの構築です。
去年はムーバー解禁前だったので第6世代での開催でしたが
早々とウルトラサンムーンが出てしまったので
サンムーンをすっ飛ばしての開催となりました。
という事でウルトラサンムーン要素を追加しての新環境だったのですが。
天候枠としてグラードンカイオーガが必須。
メガ枠と天候書き換えを兼ねるレックウザ。
無制限戦ではかなり評価の高いイベルタルに
そのイベルタルに明確に強い枠としてゼルネアスが必要となり。
高耐久で神速が強いアルセウス。
どこかにネクロズマ入れたかったけど入れる余地は無く
去年の第6世代と何も変わらないメンツになりました(
・イベルタル
伝説族の打ち合いでは明確に不利な相手がゼルネアスくらいしか居ないので強い。
第7世代ではネクロズマやルナアーラソルガレオにも強く相対的にも強化。
アクZも検討したけど
ゼルネアスからの同速負け(orスカーフ)ムーンフォースを耐えるように
とつげきチョッキでの採用。
・ゼルネアス
全解禁戦では1ターン待っての大仕事より
1ターン目からそこそこの仕事をしてほしいため
ウルトラネクロズマに初速で勝てる点を評価して
ジオコントロール型からこだわりスカーフに変更。
・アルセウス
高めの耐久指数を命の玉で削りたくない+基本的にしんそくしか撃たないという
去年の反省点を踏まえ もちものをこだわりハチマキに変更。
アクアブレイクはウルトラからの新技。
意地っ張りハチマキのアクアブレイクはH207グラードンを高乱数。
エアロックやデルタストリーム下でグラードンを倒すことができる。
(元々覚えるたきのぼりでは低乱数)
・レックウザ
メガ枠。しんそく ガリョウテンセイ まもる までが確定。
鋼アルセウスやディアルガ 他 鋼ポケモンを考慮すると当然Vジェネレートも必要な為4枠確定となる。
去年、一昨年、今回と3年連続 技と持ち物と配分に全く型の変更が無かった盤石の型。
・カイオーガ
天候枠。
相手のカイオーガを取り巻きに任せるGSと違い
同族を直接攻撃する手段が欲しいのでかみなり装備。
・グラードン
天候枠。
伝説同士の打ち合いではあまり強くないけど
メガクチートとかあの辺りの一般ポケモンに強いので採用。
ジョウトアローラ

13勝4敗 1645
新アローラ図鑑と第二世代までのポケモンが使えるダブルバトル。
WCSルールだったアローラダブルに新キャラと新技が追加された
ウルトラアローラダブルα みたいな感じのルール(ひと昔前の格ゲーのタイトル風)
一年前にもカントーアローラと言うルールがありましたが
VC金銀の解禁に合わせて作られたルールだと思います
なので当然マーク縛りもないです。
折角なのでマーク制限なしならではの個体が使いたいなという事で
GSで使ってた がむしゃらライチュウとカメックスを合わせたパーティを作ることに。
トリルがどうしようもないのでメタグロスあたりを採用して誤魔化すことに。
メタグロスには弱点保険を持たせて、アローラダブルで流行った
ボーマンダで地均ししながら弱点保険を発動させるやつをやってみました。
ボーマンダはメガになってしまってとつげきチョッキが持てないので
配分をとくぼうに厚くする事で テテフのスカーフムーンフォースを耐えるようにする。
無理やりにでも過去作要素を入れようとした結果
カメックスにしてもマンダグロスにしてもどっちつかずの中途半端な出来になってしまいました。
実際ほとんど試合がボーマンダメタグロスでしか選出してないという有様。
バンギラスが強いルールだったので威嚇のボーマンダと合わせながらのメタグロスは思惑通り強く、
こっち方面を詰めればもうちょっと強いパーティが出来たのではないかと思います。
サブロムはウルトラネクロズマを倒した所で止まっていたので登録せず(
竜王戦

19勝10敗 1609
伝説枠は1匹しか入れられないので、伝説ありきで組もうとするのは難しそうと感じ
すでにある程度パーツが揃ってたオニゴーリのパーティーに適当に伝説枠を突っ込もうという事で
ゲンシグラードンを採用することにしました
ゲンシグラードンはZ技もメガ枠も使わないので一般枠の構成を邪魔しないのが強みで
その他、特性が一般ルール視点で見たら反則級な他
シングルバトルなら大日照状態を崩される事もあまりないので強そう等ことで採用。
直前の調整の仲間大会でゲンガーが微妙だったのでメガギャラドスに変えようと思ったらそのまま登録してしまった。
お陰で地面の一貫がすごく 相手のグラードンが強かった(
サブロムはまだアーカラ島だったので登録せず
| HOME |