開設 10周年(?)
このブログの最初の投稿記事が 2007年11月3日 で 気付いたら10年前になっていました
別に10周年だから何かやるというわけでもないのですが
開設当時はダイパ・バトレボ時代で
よくもまあこんなにも続いたなと思います。
この先も適当に続けると思うので宜しくしてやってください。
別に10周年だから何かやるというわけでもないのですが
開設当時はダイパ・バトレボ時代で
よくもまあこんなにも続いたなと思います。
この先も適当に続けると思うので宜しくしてやってください。
シングル 第二世代 必中必殺55ドーブル

ドーブル せんせいのツメ
ロックオン ハサミギロチン キノコのほうし ちきゅうなげ
ケンタロス はかいのいでんし
はかいこうせん じしん つのドリル すてみタックル
パルシェン おうごんのみ
だいばくはつ リフレクター なみのり こごえるかぜ
ナッシー ひかりのこな
だいばくはつ ねむりごな サイコキネシス めざめるパワー虫
マルマイン きせきのみ
だいばくはつ ひかりのかべ リフレクター 10まんボルト
カビゴン たべのこし
じばく すてみタックル じしん はらだいこ
第4回ヒストリアカップで使用したパーティです。
戦績は 6勝2敗 決勝トーナメント1落ち
ドーブルで 「ロックオン」一撃必殺をつかいたいなという事で
コイツから組み始めることに。
基本コンセプトは
爆発 → 爆発 → タイマンで一撃必殺
と言う流れを決めるパーティです。
なので55枠はロックオン一撃が使えるドーブルと
「動けば」大体のポケモンを一撃で倒せる破壊の遺伝子ケンタロスの二体に。
そして残り50枠の4匹が爆弾になっていると言う
分かりやすい構築になっています。
とは言っても数の優位が取れるに越したことはないので
普通に殴れる場面は殴っていきます。
参考
第二世代の55ドーブルと現代基準の50ドーブルの数値比較。
55ドーブルはHPは見えないが176ある。


| HOME |