ダブル 第68回DEXオフ 使用パーティ メレシーハピナス

メレシー@メンタルハーブ(がんじょう)
トリックルーム ガードシェア まもる いわなだれ
ヤミラミ@ぼうじんゴーグル(いたずらごころ)
イカサマ ねこだまし おにび ちょうはつ
ハピナス@アッキのみ(てんのめぐみ)
ちいさくなる タマゴうみ かえんほうしゃ チャージビーム
ピクシー@いのちのたま(マジックガード)
じこあんじ めいそう タマゴうみ アシストパワー
ドーブル@こだわりスカーフ(マイペース)
ダークホール ファストガード すりかえ ぜったいれいど
ガルーラ@ガルーラナイト(せいしんりょく)
すてみタックル けたぐり れいとうパンチ ねこだまし
全てのポケモンが4文字以内に収まった(
今回はチーム戦で個人成績は5-3では
チームの成績は4-1からの予選抜けの準決勝で負けての3決勝利で
3位でした。
今回はチーム3人でドーブルを使いましょうと言う話だったので
久々の小さくなる害悪構築を使いました
ギミックそのものは別段新しいものではないので
軽く説明すると
ドーブル メレシーか
ヤミラミ メレシーからスタートして
ハピナスにガードシェアして 小さくなる積んで
ピクシーまで自己暗示につなげるのが 主な動かし方です。
この手の構築は地球投げしかないラッキーよりも
攻撃性能の高いハピナスを使ったほうが、
早く終わり、試行回数を稼がれて事故る可能性も減ると考えていて
時間制限対策も含めてラッキーよりハピナスの評価が高いです。
ラッキーでは無理でもハピナスなら
この手の構築への対策を時間切れに丸投げしてるような
ヌルい相手なら普通に1対1まで追いつけたりします
このパーティはガルーラが殆ど飾りなことを考えれば
スペシャルレートでも使えるんですが、
メレシーの強みであるガルーラファイアロー耐性が活きないのと
ハッサムやら格闘ポケモンやら
このパーティに面倒なポケモンが多くなるので
通常ダブルの方が使いやすいと思います
個別解説は追記から
| HOME |