第7回伝説厨オフ 使用パーティ

コジョンド@パワーレンズ
ねこだまし けたぐり フェイント ワイドガード
ディアルガ@パワーリスト(テレパシー)
トリックルーム りゅうのはどう かえんほうしゃ じゅうりょく
カイオーガ@パワーアンクル
しおふき れいとうビーム かみなり まもる
クレセリア@オボンのみ
サイコショック てだすけ めざめるパワー炎 トリックルーム
ユキノオー@いのちのたま
ふぶき くさむすび こおりのつぶて まもる
グラードン@くろいてっきゅう
じしん いわなだれ ほのおのパンチ まもる
見てのとおりほぼ純正のトリパです
いつもルンパッパで採用してる草枠を
ギラティナやルギアに打点の取れるユキノオーにしました。
天候ポケが3匹も居る上に6匹中4匹が素早さ半減持ちと言う
地雷じみた構築になりました。
あとはグラードン+テレパシーディアルガの重力地震で水ロトムを粉砕したりしました。
構築のスタートは
ディアルガ、クレセリア、カイオーガ、グラードン、ルンパッパと言うお約束となっている5匹からスタート。
まず前回の眼鏡カイオーガで荒らしてから、後ろからトリックルームをすると言うパーティが
非トリルではホワイトキュレムに上を取られ、トリル下ではユキノオーに荒らされるので
最遅ユキノオーに先手を取れるようにディアルガにも素早さ半減を持たせることにしました。
そしてキュレムやその他制限枠に大きなダメージを与えられる格闘ポケモンが欲しいということで
最遅コジョンドを採用。
本当はハリテヤマの予定だったのですがハリテヤマだと見るからに
トリパ臭さを見せてしまうのでコジョンドにします。
そしてコジョンドにもトリックルーム下で働いてもらうため素早さ半減を持たせることに。
グラードンとカイオーガはいつも通り素早さ半減を持たせてトリル下で暴れてもらうアタッカーです。
前回はキュレムユキノオーが多くて選出ゼロだったグラードンですが
今回は完全にトリパにしたのと、上記の用にユキノオーキュレムを厚めに意識しているので
積極的に選出できるようにしました。
カイオーガも今回はパワー系にしてトリパ用のアタッカーにしました。
最後のユキノオーはいつもならルンパッパだったんですが、恐らくはあまり選出しないと思ったのと
コジョンドが格闘技しか持ってないため、ギラティナやルギアに隙を見せることになりそうなので
この二体に弱点を付けるユキノオーを採用することにしました。
パーティに速いポケモンが居なくなってしまうのと
ルンパッパカイオーガの初手を警戒させられないのが漠然とした不安要素として残ります。
見た感じトリルかそうでないかがわかりにくいため
相手もトリックルームを持っていたりするとグダグダな展開になるのが難しいですね。
第7回伝説厨オフ 結果
第7回伝説厨オフ結果
という訳で結果です

結果まとめのページ
優勝:眠
準優勝:ミーサ
3位:勝海
4位:げべぼ
私は自分が6体丸貸ししたパーティに負けて準優勝でした><
伝説厨始まって以来初のカイオーガ無し構築が優勝しました
貸した構築はこの動画のやつです
その他 また時間が余ったので第4GSのミニリーグの結果
4人2リーグの上位1名で決勝
おまけ:第4GS(参加者8人)
優勝:B 準優勝:つくも
私はミュウツーハピナスの暗示パに見せかけた
自爆ミュウツーパーティを使ったら予選全敗でした(
さらに時間があったので 当時開催中のオールスターカップのミニリーグもやりました
これも4人2リーグの上位1名で決勝
おまけその二:オールスターカップ(参加者8人)
優勝:つくも 準優勝:ミーサ
予選は全勝だったけど
最後が何故か最遅鉄球キュレムの同速対決になって負けました

あとは空き時間に懐かしのゲームをやってたりしました
KPとかは追記から
という訳で結果です

結果まとめのページ
優勝:眠
準優勝:ミーサ
3位:勝海
4位:げべぼ
私は自分が6体丸貸ししたパーティに負けて準優勝でした><
伝説厨始まって以来初のカイオーガ無し構築が優勝しました
貸した構築はこの動画のやつです
その他 また時間が余ったので第4GSのミニリーグの結果
4人2リーグの上位1名で決勝
おまけ:第4GS(参加者8人)
優勝:B 準優勝:つくも
私はミュウツーハピナスの暗示パに見せかけた
自爆ミュウツーパーティを使ったら予選全敗でした(
さらに時間があったので 当時開催中のオールスターカップのミニリーグもやりました
これも4人2リーグの上位1名で決勝
おまけその二:オールスターカップ(参加者8人)
優勝:つくも 準優勝:ミーサ
予選は全勝だったけど
最後が何故か最遅鉄球キュレムの同速対決になって負けました

あとは空き時間に懐かしのゲームをやってたりしました
KPとかは追記から
デックスオフとビギニングカップのパーティ

デックスオフで使ったパーティ
ゴチミル@しんかのきせき
サイコショック あまえる まもる いちゃもん
メタグロス@こだわりハチマキ
れいとうパンチ トリック コメットパンチ アームハンマー
シャンデラ@こだわりスカーフ
オーバーヒート シャドーボール のろい トリック
ボルトロス@オボン
10まんボルト めざめるパワー氷 まもる でんじは
ランドロス@ヤチェ
じしん とんぼがえり まもる いわなだれ
ズルズキン@たべのこし
ビルドアップ ドレインパンチ かみくだく まもる
面子だけ見ると割と普通の面子が揃ってます(
4勝3敗でまぁ普通の成績でした
拘りをトリックで渡して 影踏みゴチミルで いちゃもんをかけることで
2ターンに一回悪あがきをさせるというのがやりたくて作りました。
この隙に積みポケの起点を作ったりする感じです。
コンボそのものはあまり決まらなかったけど、単純に交代をロックして
拘りで殴ると言う動きは普通に強かったのでなんとかなりました
積みポケはピクシーで小さくなるコスモを積むパーティにしようと思ったのですが
ピクシーはラッキーハピナスみたいに
特殊相手なら2対1でも勝てるようなポケモンじゃなくて
起点作りが難しくすぐ死んでしまうので
積まなくても単体でも運用できそうなビルドズキンにしてみました。
本当はランドロスの枠をメガネブルンゲルにして
こだわり三種全部放り込んだパーティにして
ズキンシャンデラブルンゲルみたいなトリパっぽさを警戒させられるようなメンツにしたかったんですが
バンドリュに何も出来なさそうだったので霊獣ランドを採用。(バンドリュなんて居なかったけど)
耐性的にサザンドラが欲しかったりもした。
| HOME |